AshiAto

色んな足跡!主にイラスト・写真・ガジェット関連

MENU

《初心者向け》オブジェクトや視点の基本操作をやってみよう‼︎の巻【Unity入門 基礎編】

ばんちゃ!トラックボールにゾッコンのあちぷいです。今まで使ってたマウスが成仏したので、前から気になってたトラックボールを買ってみたんですが、めっちゃいいです👍

という訳で今回はそんなマウスの出番であるオブジェクトや視点の基本操作について書いていこうと思います。

 

オブジェクトについて

オブジェクトとは物や物体を表しますが、
Unityでのオブジェクトは厳密には「ゲームオブジェクト」と呼ばれます。
シーン上の全てのものがゲームオブジェクトとなり、前回の終わりの方でも少し触れたようにオブジェクト自体に性質や機能があるわけではなく、コンポーネントを追加することによって加わります。
今後オブジェクトという単語が飛び交うので、簡単に覚えておきましょう!

オブジェクト基本操作

オブジェクトの配置方法

まず、球体のオブジェクトを出してみます。
ヒエラルキーウィンドウの+ボタン(又は右クリック)から選択することでオブジェクトを出すことができます。
今回は球体なので、
3D Object → Sphere を選択します。(Cubeを選択すると立方体を出せます)

object

すると、シーンの中に球体が表示されました!

objectSphere

こんな感じでオブジェクトを配置することができます。
また、ヒエラルキー内に追加されたオブジェクトをダブルクリックすることで、そのオブジェクトにシーンカメラの焦点が合います。

ちなみに
メインカメラをダブルクリックすると白い線が出てきますが、これがメインカメラの描画範囲です。なので、この範囲内にオブジェクトを配置しないとゲーム画面に写りません!

オブジェクト移動の方法

ヒエラルキーSphereを選択すると、シーン内のSphereにXYZ軸の矢印が出てきます。
この矢印を動かしたい方向へドラッグすることで移動することができます。

トランスフォームでの操作

左上の方に手のひらとかが入ってるツールバーがあります。

toolbar

このツールバーをトランスフォームツールと呼び、シーンビューで使います。
使い方としては

Hand Tool [一番左]:シーンビュー内の移動(ショートカットはQ)
Move Tool [左から2]:オブジェクトの移動(W)
Rotate Tool [左から3]:オブジェクトの回転(E)
Scale Tool [左から4]:オブジェクトの拡大縮小(R)
Rect Tool [左から5]:オブジェクトの2次元移動[移動・回転・拡大縮小](T)
Move,Rotate of Scale selected objects[左から6]:移動・回転・拡大縮小全部できる(Y)
Editor Tool [左から7]:自分の好きなツールを置ける?

インスペクターのTransformの数値を変えることでも移動・回転・拡大縮小をすることができます。

transform

Position:位置

Rotation:回転

Scale:大きさ

シーンギズモについて

まず、ギズモについてですが
シーン内のオブジェクトに関連するグラフィックスのことです。ギズモがあることで、位置や形、範囲などが把握できるようになります。例えば配置方法のところで書いたような、メインカメラをダブルクリックすると出てくる白い線(描画範囲)など。
便利なアシスト機能って感じですかね〜。

シーンビュー右上に画像のものがあると思います。

gizumo

これがシーンギズモです。
シーンギズモはシーンビューカメラの現在の方向を表していて、XYZのいずれかをクリックすることで、その方向からみたシーンビューカメラに簡単に切り替えることができます。
デフォルトのビューに戻したい時は、シーンギズモを右クリックして「Free」を選択すると戻ります。
また、真ん中の立方体を押すことで、平行投影(2D表示)・透視投影(3D表示)に切り替えられます。
平行投影の場合、ギズモ下の表示が「Iso」となり、透視投影の場合は「Persp」になります。
わけのわからない視点になってしまった時は
Shift + 立方体クリック
で透視投影の少し上から見る角度に変えることができます!

視点移動

基本操作は

ホイールで拡大縮小
右クリック+マウス操作で視点回転
中央(マウスホイールのところ?)クリック+マウス操作で平行移動
左クリック+マウス操作でトランスフォームツールでの操作

です。

視点移動ですが、個人的にちょっと扱いづらいなと思いました。使いながら慣れていくしかありませんね〜。

まとめ

今回はオブジェクト関連の基本的な操作についてでした。
ギズモの説明が難しくて苦戦しました😔
感覚でわかっていても、言語化するってめちゃくちゃ大変ですよね。それが上手い人はすごいなあとつくづく思います。
ここはそうじゃないとか、他にもこんな用途がある!とかあればコメントで教えてもらえると嬉しいです!🙏
次回は、オブジェクトの親子関係について書きたいと思います!

それでは、また〜👐